3日待てずに上塗りしました。今回はブラックスチールに
ブルースチールをブレンド
かなり薄めに全体を吹いた後でやや使い込んだ感じでビンテージ感を出してみました。
右側モールドの真鍮釘もいい感じに。
トリガーガードビスもアンティークな雰囲気を出してくれています。
ほんの気持ちシェイプしたグリップと自作ランヤードリング
中折れエジェクションレバーも使い込んだ感じで丸みを付けました。
亜鉛塗装してブルーイングのシリンダー
ポリエステル素材?のためか、ヤスリの番手を上げてもツルツルにならないので
場所により粗めの地肌ですが、全体的にはプラ感は消えた感じに仕上がっています。
オプションで販売の金属風?カートも購入してみましたが
元々付いてきたプラカートの方の先端を2段階に切り詰め接着し金塗装ました。
切り口が荒くなるので切り落とした先端部分を再度接着しています。
スポンジ弾頭部分はダークステンレスで塗装しています。
シリンダーからの見栄えがリアルになりました。