2013年05月17日

エブリイカスタマイズ

ピアノブラックの追加パーツをクリア塗装
IMG_0899.JPG
ミラー、室内ハンドル、灰皿は市販のアクリルスプレーで黒く塗ってから
クリア吹きしてみました。
乾いてから強力両面を裏側に貼り装着。
キー周り
IMG_0905.JPG
ダッシュボードのはしっことポケット天板、取っ手部分
IMG_0901.JPG
フロントドリンクホルダー周り
IMG_0903.JPG
リアドリンクホルダー
IMG_0900.JPG
リアのドリンクホルダー部分は1.2mmのプラ板を使ってみました。
IMG_0897.JPG
ドライヤーで延ばしながら貼り込みの図です。
フロントスピーカー部分は・・・
IMG_0902.JPG
昨日ポケット部分のアルミ複合板はやはりパールホワイトだと
質感が合わないです。急遽予定変更。
ホックを2個内張りにビス止めしました。
IMG_0911.JPG
外した複合板にもホック金具をリベットで固定し
合皮(ステッチを入れて縫製)を包み
裏側をグルーガンで接着
IMG_0915.JPG
やはりシートとお揃いにしました。
IMG_0910.JPG
少しシワがありますが、上出来。
紫ステッチが効いてます。
IMG_0916.JPG
ホックの厚さ分多少浮き気味ですが、次回暇な時に内張りに直接留めます。
IMG_0913.JPG
あとは全てカバーリングせず直に塗装したものです。
IMG_0904.JPG
IMG_0907.JPG
IMG_0906.JPG
IMG_0908.JPG
スライドドアのハンドルは使っているうちにはげて来ると思いますが・・・

posted by ministork at 00:08| Comment(0) | エブリィワゴン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: