帰る早々繋ぎ直し再チャレンジです。
メディアの量が少なくなると出が悪いため
タンクを揺すりながらの作業になります。
80のアルミナを使ったこともありもう少し細かい
メディアに変えれば落ち方も変わるのかもしれません。
今日のところは一旦溜まったメディアを回収。
タンク内に残っていた分も取り除き
下のバルブにメディアの詰まりがないかを確認。
次回ガラスビーズ120を入れて試してみます。
塗装用ハケをサンドブラスト専用にマグネットを付けて
キャビネットにくっつけました。
直圧タンクを上に移動したので
直圧タンクに入れるときに使う漏斗と持ち手を追加したこし網を
置く場所をテーブル下に作ってみました。
直圧タンク台の下の空いている部分も活用して
抽斗を作りました。
このところ1~2週間であれやこれや購入のバルブ、カプラ、ジョイントなどの部材
を100均ケースに入れ整理し収納。
スッキリと、先ずは形から・・・これ重要です。