2023年11月25日

バックスキンホルスター

キャンピングテーブルマットで作ったホルスターが想像以上に
出来たので、フェイクスタックシビリアン用も作ることにしました。
先日作ったキャンピングテーブルマットホルスター
IMG_1199.JPG
練習のつもりで黒の合皮とバックスキンの牛皮を使いこんな感じに。
IMG_1200.JPG
ホルスターの内側がバックスキンなのでSAA収納がソフトでいい感じに。
ただ、黒の合皮だと夜店で買ったガンベルトみたいでややおもちゃ感が・・・
ありもののバックスキンのハギレでミシン目を入れたものを
被せてみました。
IMG_1201.JPG
ホルスターのホルダー外側もバックスキンにしたほうが高級感が出ます。
そこで新たに柔らかめの牛革を奮発しミシンでなく手縫い(手縫い機)を使い
縫い上がりがこちら↓
IMG_1195.JPG
IMG_1196.JPG
IMG_1197.JPG
本来であれば3枚重ね全て皮素材を使うところ
真ん中にフロアシート素材を重ねて接着しています。
手持ちの装飾ベルトに合わせてみました。
IMG_1198.JPG
銃、ベルトを変えて・・・
IMG_1203.JPG
KEINさんのベルトに入れてみました
IMG_1202.JPG

posted by ministork at 23:26| Comment(0) | COSTOM GUN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: