2025年02月22日

マルイ・ラトルスネークグリップ

以前にカスタムしたマルイのシビリアングリップですが
左側は右からの貫通ネジで固定しているためしっかり止まっています。
右はグリップ縮小に合わせてジオジウムマグネットを埋め込み
くっつけていましたがやはりしっかり固定できていないため
今ひとつ不安な状態でした。そこでさらに改良をすることに。
まずグリップ側に薄い金属板に穴を開けたものを埋め込んでみました。
IMG_1523.jpg
フレーム(バックストラップ)側にスリット穴をあけました。
リューターの一番細いビットで慎重に横穴をビス穴内側に開けます。
IMG_1525.jpg
グリップエンドのモールドのマイナスネジは実際の金属ネジに交換してあるので
ここに差し込んで止まるようにします。
IMG_1524.jpg
差し込んだ状態
IMG_1527.jpg
マイナスネジを入れ固定
IMG_1528.jpg
モールドネジだったものが実際の金属ネジに変わって
グリップ固定用の重要な存在に・・・・
IMG_1529.jpg
タナカのペガサスと比較
IMG_1530.jpg
左右の厚みはありますが見た目はほぼ変わらない大きさになっています。
IMG_1533.jpg
マルイのエアリボ・プロとは思えない存在感になりました。
posted by ministork at 21:57| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: