丁度ひと月前に広尾のハートフォードさんに行った時です・・・
脇の駐車場に停めようとして一旦入ったのですが、その隣りに
もう一つの幅が広い駐車場が空車だったので
そっちに停め直そうと車道に出ようとして、歩道と車道の間にある
縁石に気づかず、見事に乗り上げてしまいました::
ローダウンのエブリィの右サイドステップが縁石に乗り上げてしまい・・・
ご覧の有様です。
直そう、直そうと思いつつ一ヶ月経ってしまいました。
本日晴天に付き以前買い置きしておいたソフト99の補修材を使い
板金作業しました。
板金と言ってもFRPのひび割れです。FRPの修正は以前キャリィの
トノカバーを制作した時以来です。念のため2種類の補修材を
購入。まずは、ステップを外し、洗ってみました。
幸いひび割れは真ん中位で止まっていますが、下回りは
かなり汚れと傷があります。
表面を適当にヤスリがけした後裏側からファイバー同梱の
大きい穴補修トライアルセットで幅広に固めてみました。
10分程度で固まります。続けてもう一つのパテ補修材の方を使い
表側を多めに盛りつけ。
缶詰めタイプで使い切りなのですが、コレ一缶は多すぎるので
半分位を練り合わせ使いましたが、それでも余りました。
荒研ぎから番手を細かくして行きひび割れ部分の段差が残らない所まで
磨いて行きますが、このパテもファイバー入りの為細かい段差は消えないため
最初のトライアルセットに付いている粉と練り合わせるパテの方を使い
水研ぎ脱脂後に細かい傷部分に塗り付け600番〜仕上げました。
プラサフは吹かずにパナロックのホワイトカラーベースを吹き
汚れていた部分もカバーします。
続けてパールベースの吹き付け・・・
下回り側に少しだけパテ跡がわかりますが、ほとんど見えない位置なので
つづけてマルチトップクリアで仕上げ。
せっかちな私は乾燥後磨きをかけずに取り付けました。
ウレタン塗装は適度に艶があるのでこれでも充分ですが
暇な時にバフがけしま〜す。
2017年05月12日
2013年06月27日
EVERYエアロ3点キット
EVERY DA64W 用の Half Typeエアロ3点キットを塗装
まずは400番でカラ研ぎ後プレソルで拭き取り。
サイドステップです。KLCさんのエアロです。
フロントの一部だけエキポシ修正しましたが、ほぼ完璧な仕上がりです。
まずはプラサフHBで下地の塗装です。
サフがけ終了。800番でカラ研ぎ。
つづいてスズキZ7Tのパールホワイトベースカラーを塗装。
さらにパールベースを吹きます。
本日天候が良いのでクリアをつづけて塗装。エコロックのハイパークリアです。
今回はあまり塗り重ねずに簡単に仕上げ。
日中、菜種刈り取り作業のため肉体労働に専念。
夜になってから取り付けに入りました。
基本的にセットされている両面テープで固定ですが、
既存のグロメットと新規のタッピングビスでポイントを固定する
感じです。リアです。
マフラーカッターの形にぴったりです。
淵ゴム付きで仕上げは完璧です。
サイドステップをつけるとグッと車高が低く見えます。
ホイルのリムと面位置です。
ジャストフィットです☆
まずは400番でカラ研ぎ後プレソルで拭き取り。
サイドステップです。KLCさんのエアロです。
フロントの一部だけエキポシ修正しましたが、ほぼ完璧な仕上がりです。
まずはプラサフHBで下地の塗装です。
サフがけ終了。800番でカラ研ぎ。
つづいてスズキZ7Tのパールホワイトベースカラーを塗装。
さらにパールベースを吹きます。
本日天候が良いのでクリアをつづけて塗装。エコロックのハイパークリアです。
今回はあまり塗り重ねずに簡単に仕上げ。
日中、菜種刈り取り作業のため肉体労働に専念。
夜になってから取り付けに入りました。
基本的にセットされている両面テープで固定ですが、
既存のグロメットと新規のタッピングビスでポイントを固定する
感じです。リアです。
マフラーカッターの形にぴったりです。
淵ゴム付きで仕上げは完璧です。
サイドステップをつけるとグッと車高が低く見えます。
ホイルのリムと面位置です。
ジャストフィットです☆