新しくしました。
マグネットバーを手前と奥に取り付け、間は化粧合板に
スリットを10個作り差し込んであります。奥行き25cmにしたので
幅広のスリット部分に2本差し込めます。
結局処分したノコギリは3本だけで、只今合計30本。
ま、これならあと4~5本は入りますが同じノコギリが何本かあるので
しばらくしたらまた処分しようと思います。
バックパネルは後から追加したため、左右にふれ止めを固定。
なにせ、図面を引かず作りながらの設計ですので
最初から形が決まっていればこんな物はいらなかったのですが・・・
手前のマグネットにはよく使う物をつけておけます。
色を統一させたかったのでマグネット文字部分に
赤のカッティングシートを貼っています。
替刃類をアクリルケースを作りパネル面に収納
下位置前面に木工用ヤスリを配置
これは使わなくなったベルトをビス止めしてあります。
まだ完成ではなく下の部分に囲みをつけて
湿気が直接ノコ刃に当たらない様にしようと思います。
以前のBOXよりはカッコ良くなりました。