2025年04月25日

O様小屋ほぼ完成

O様小屋に引き戸をつけました
P1010032.JPG
網戸付きの小窓がアクセントに
P1010030.JPG
新緑の季節になりグレーのおしゃれな山小屋になりました
P1010031.JPG
傾斜地に立っているため2階(本来の1階)の風呂場デッキに上がれるように
かけた階段の赤が映えて目立ちます
P1010033.JPG
次回はこの階段部分と登った先のゲート扉を製作します
P1010037.JPG
P1010035.JPG
posted by ministork at 21:14| Comment(0) | ご注文家具紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月20日

O様小屋作り

O様ウッドデッキの施工後
小屋の制作に入りましたその後の風景です。
P1010023.JPG
デッキ下がかなり高低差があるので単管パイプで補強しています。
P1010024.JPG
西側にも窓をつけました。
P1010025.JPG
母家側からの外観
P1010026.JPG
中からの様子。せり出しの小窓を2個つけました。
P1010028.JPG
開口部には吊り下げ式の扉をつける予定です。
P1010027.JPG
posted by ministork at 22:52| Comment(0) | ご注文家具紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月05日

N様家具納品しました

昨年12月にご依頼いただいたN様お部屋の書庫が完成し
先日納品いたしました。
その1壁面本棚
Befor
IMG_1068.jpg
カラーBOXでの収納場所に1800mm高さの本棚を設置しました。
After
IMG_1108.jpg
窓下に溢れた書籍と書類はベッドヘッド収納を作りすっきりと・・
Befor
IMG_1069.jpg
After
IMG_1112.jpg
味気ないスチールデスクをアカシア集成材のデスクに変更
Befor
IMG_1070.jpg
After
IMG_1109.jpg
デスク壁面にはコレクションケースを取り付けました。
N様ありがとうございました。

posted by ministork at 20:10| Comment(0) | ご注文家具紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする